忍者ブログ
[157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巷で、大ベストセラーな田村裕の本【ホームレス中学生】
じつに面白いです。
古本でもいいので、読んでみて下さい。
idukoお勧めな本です。

なんぼハリーポッターが面白いと言っても、
いまだに読まない人は大勢いる。
まぁ、人それぞれですので無理強いはしませんが、
読んだら、もう少し人生楽しくなるのに。
ハリーの魔法にかかってみるのもいい事ですよ。
古本屋いけばなんぼでも売ってます。
映画なんかより、100倍も1000倍も面白いんだから。
読み物苦手ゆうひとでも読めます。
だって、小学生でも夢中で読むのですから。
小さい子に本は読ませないとあきませんで。
テレビばっかり見せてたらあきませんで。
ろくな人間なりませんで。
そう、idukoみたいになりまっせ。


こう言い続けて何年になるかしら。



拍手[0回]

PR

 星に願いを

願いごとは他人に言えば叶わない

思えば願う時

いつも想っていた

けれど そんな事を誰にゆうわけでもなく

言えば いつまでも しつこい恋心である

誰が悪い

己が悪い

これが一番正しい道だったのだと

何度も何度も言い聞かす

遠い空より星を見上げて

願う

 君が幸せになりますように

拍手[0回]

SPが面白しろすぎる。
話にまったく無駄がない。
笑えるシーンも、泣けるシーンも、
ハラハラドキドキするシーンもないけれど、
真剣さが面白い。
くだらない話をいつまでも延ばすことないく、
次から次へ展開する。
目がまったく離せない。
エンディングまでも、来週の予告シーンを使い目が離せない。
V6の暗いテーマソングもいい。
彼らの歌は聴きやすい。
どこぞのグループのような音痴もいなければ、
自分が上手いなんて思い込んでる馬鹿もいない。

岡田の演技が上手い。
なにやってもキムタク、なにやっても福山。
奴らとえらい違いだ。
ジャニでは、長瀬・岡田・松潤が隠れ高視聴率男なのだ。
(歌姫は問題外)
キンキの時代はとっくに終わった。。。

話を戻そう。
SPに無駄が無いといいましたが、唯一の無駄、
それは第1話なのである。
まず、コメットさんの起用に問題あり。
他に演技の上手い安上がりの女優が居るだろう。
そして、刃物を大量に持った危険人物の男の演技が下手くそだった。
犯人役は、インでる感じが必要不可欠。

そう、SPの犯人役の演技が少々難ありなんだよなぁ。
踊るは良かった。
全ての犯人がインでた。
伊集院光でさえ、光った演技をしていた。
当時たいして名前が有名じゃない俳優陣達でしたが、
今や皆名前が売れてる。
その点をもう少しアップしてくれたら、
言う事なしドラマになるでしょう。

拍手[0回]

たとえそれが軽い冗談でも
そんな話をしてくれるだけで 
私は幸せだ

想像して楽しむことも
夢で逢えることも
私は幸せだ


最近、君のかよった大学の前を車で通りました。
桃山フードショップってのがあり、
ここに入ったことあるのかな?なんて想像した。
ずっと、
そうずっと謝りたかった。
あの頃、私は勉強の妨げをしていたのではないかと。

拍手[0回]

阿部ちゃんが結婚

なんともめでたい話ですね
最近ドラマにさっぱり出ない。
結婚しない男以来ですかね。
彼はいい役者さんだ。
視聴率男と言ってもいいでしょう。
やっぱ、トリックが一番かな。
福山の教授役はさっぱりだが、
阿部ちゃんの教授はそれなりに見れたもんねぇ。

拍手[0回]

子が親の面倒をみるのがあたりまえ てか

ろくに親が子の面倒をみんで、
よう勝手な言い草ができるもんや。
そんな人間は家庭をもったらいかん。
そんな人間は子供をもったらいかん。
不幸が連鎖するだけや。


結論、墓は大事にせなあかんね。
墓を蔑ろにしてる一家は、
男が育たん。
ろくな男にならん。
苦労するのは女ばかり。

苦労したなら我が子に苦労かけんとこうと思うもんや。
私も苦労したんやから、あんたも苦労し。
それが親のなすべきことか?

拍手[0回]

子供の幸せを願うもの

孫の幸せを願うもの


そんな家系に生まれたかった。
因果な家系に生まれてしまったもんだ。
どんなに幸せになりたいと願ってもなれないんだ。
自分だけの問題ならなんぼでも解決できるだろう。
まとわり付く者があまりにも多すぎる。

まとわり付く者が全て消えてしまうまで、
けして安らぎは訪れないだろう。
あと何年我慢させられるのか。
20年30年
そこまで神経が持つのであろうか。
いっそ先に消えてしまう方が幸せなのかもしれない。
思えば30年ずっと我慢した人生。
親より先に、祖母より先に逝くことは親不孝者だと言われるだろう。
なら、子不幸は許されるのか。
好き勝手生きてきたのだから、これから先も好き勝手生きてくれ。


ここで絶やしてはならないと考えた事もある。
しかしそうではなく、
見届ける役割をどうやら与えられたようだ。
この先、不幸な人間を作らぬよう。
因果な家系を打ち切る。
宿命なんだ。

拍手[0回]

腕をあげた浅田真央が、マイズナーに負けるわけはない。
キムヨナの成長はどうなんだろう。
中国大会見忘れた。

マイズナーは可愛い。
顔も、体系も、性格もばっちりだ。
滑り終えて、自分の頭をはたく姿がなんとも愛らしい。
そういうことを、中野ゆかりはまったくしない。
自分に対して怒っているのは分かるが、
あのこ憎たらしい顔をアップに映すと、
同情するきがまったく起きない。
キムヨナもなかなか鋭い目をし、可愛げがないので好きではない。
しかし、誰とはいわないが、
この時代に不細工な体系で滑らないで頂きたい。
伊藤の場合は、少々不細工でも少々足が太くても、
技術が誰よりも勝っていたので気にはならないが、
ジャンプは飛べない、表現力もない、
顔は不細工、足が太いとなれば、どうにもならない。
なんだかねェ・・・

なんやかんやゆうても、今の女王は浅田真央でっせ。

拍手[0回]

浅田真央が涙を流した。
ショートプログラム、ジャンプの失敗。
あんなに練習したのに本番で出せない。
悔しいんだろうね。
その涙で、どんどん強くなれるでしょう。

失敗しても、1位なんだからね。
誰も勝てませんよ。
キミーマイズナー
ゆうてもそれほど強い選手ではない。
決めの一手がないんだよね。
そんな彼女に負けた、安藤って。。。

村主そろそろ考えなあかんで。
いつまでも古い人間がおったら、
新しい人間が表舞台に立てない。
奈也ですよ、奈也。
村主でも、舞でもない。
武田奈也です。

浅田、安藤、中野、武田です。
強敵は、キムヨナ。

拍手[0回]

いつかめぐり逢える やさしいなにか求め
君は心の弦ふるわせて ほほえみをうかべる


だけどあなたの心は風 いつの間に すりぬける

いつの日に結ばれる まだ見ない あなたよ

ルパンのエンディングソングは心に沁みる

拍手[0回]

タグフレンズ
QLOOKアクセス解析
ハーボット
メロメロパーク
自然な出会い
リブリー


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/15 にのにの]
[11/30 ころた]
[11/23 iduko]
[11/21 ころた]
[05/05 iduko]
忍者ブログ [PR]