忍者ブログ
[165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水曜日よりしばらく日記書けなくなると思います。

たぶん、来週まで。



ここがホッとできる場所だから、
しばらく書けないとなるとストレスたまるだろうなァ。
一人で過ごすことが出来ないと思うから、
ストレスたまるんだろうなァ。

拍手[0回]

PR
君のおかげで、私の人生は随分救われている。

拍手[0回]

人間はなぜ死ぬのだろう

人間はなぜ老いるのだろう

人間はなぜ病にかかるのだろう


まだ、大切な人を亡くしたことの無い私は

その時のことを考えると

怖くて 怖くて 仕方がない

一人で乗り越えることが本当に出来るのだろうか

乗り越えなければならないと解っている

いま こんなに 怖いのだ

その時の 恐怖はどれくらいなのだろうか

拍手[0回]

今週の、ファースト・キス
井上真央の演技力には驚いた。
子役から流石ですね。

嘘はこうやってつくんだよと、
嘘の愛の告白をするのだか、実は本気という
なにやらややこしい設定。
それをいとも簡単にこなした井上真央は凄い。
もともと、いけずキャラ、
素直じゃないキャラだから、出来ると言えばそれまでだが、
そうそう、この演技できる女優は居ないでしょ。
仲谷美紀くらいじゃないか。
伊藤美咲にしろ、深キョンにしろ、掘北真希にしろ、米倉涼子にも無理だ。
篠原涼子なら、可能か。
仲間由紀恵には不可能か。

拍手[0回]

私の話はくどいようだ。。。

反省

拍手[0回]

見た目はどうであれ、あの時の私は18歳だった

恋とは、若返りの美容液

ありきたりな毎日だったのが

お化粧することが

髪を巻くことが

コンタクトを入れることが

電車に乗ることが

ホームに降り立ったことが

全てが私を若返えらし

自分でも驚くほどに

君の前に立っていた私は

あの頃の私だった

拍手[0回]

体重がいまいち減らないのだけれど、

体脂肪が10%以上も激減している。

嬉しいかぎりだ♪

拍手[0回]

しくじった

会えば余計に

想いは増す

拍手[0回]

会いにいっちゃいました。
今、胸がいっぱいです。

いや、その前に。
彼は、奴は、男前ではなかった。。。
少し、いや、だいぶん期待してたのに。
谷原風じゃない・・・
どんだけ、写真映りがええねん。

そんなことは置いていて。

今日行かなければ、ほんと2年後になるだろうと。
たまたま時間が空いたのです。
いや、本当は行ってはならなかった。
家で大人しくしているという日なのだ。
あの時、電話が鳴っていた。
虫の知らせなのだろうか。
君と10年ぶりに会えた喜びの中に、電話がなるなんて。
悪いことなんて、何もしていない。
だけど、嘘をつかなければならないだろう。
どうにもならなかったのだ。
気持ちを抑えきれなかった。
今日、この日に行かなければ君に会えない。
いや、そこへ行ったところで会えるかどうか、
姿を見ることが出来るかどうか、話をする事が出来るかどうか、
さえもわかならない。
そこに、君の家族がいたならば、
その光景を永遠夢で見続け魘されることさえあるかもしれない。
けれど、君に会いたくて、
君がこの10年味わう喜びを、見たくていってしまった。
あの時、休憩がなければ、
あの時、君が後ろに居なければ、
会うことも話すことも出来なかったでしょう。
君の姿を見つけた時は、ほんと嬉しかったよ。
行って良かったと心から思った。
何を話していいのか、胸がいっぱいで言葉が出ない。
顔を見るのも恥ずかしくて見れない。
ただ、私の横に君が居てくれるだけで幸せだった。
何も言葉がなくても、同じ時を少しだけだったけれど
過ごせた事が幸せだった。
人生で、君に出会えた事がなによりも私の幸せなのでしょう。

拍手[0回]

今日からまたしばらく一人です。
今回は、パチンコを絶ちたいと思います。
一人やることがないので、行ってしまいそうだけれどここは我慢。
戻ってくるまで、待ちます。

拍手[0回]

タグフレンズ
QLOOKアクセス解析
ハーボット
メロメロパーク
自然な出会い
リブリー


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/15 にのにの]
[11/30 ころた]
[11/23 iduko]
[11/21 ころた]
[05/05 iduko]
忍者ブログ [PR]